難易度:★★★★☆
総評:悪魔の巣窟・・・
非公式ダンジョン物語:その名は、人の世に名指し難きが故に異界の言葉で呼ばるる。
 その意「傲慢」にして「卑屈」。それは「謙譲」あるいは「孤高」への背徳・・・
かつてはブリタニアの城そのものを要石として封じられた魔道魔力に満ちるダンジョンでした。
 CODEX「究極の知恵の写本」来臨に際し、世界がAbyss消滅の大異変にみまわれました。 
 その時、一瞬だけブリタニア城という要が外れてしまいます。
 内部に蓄えられた総量からすればほんの少し、本当に少しだけ開放された魔力が、ここを丸ごと跳ばしてしまったのです。
 ある意味幸いだったのは、Abyss消滅によって生じた魔力の空白地帯を埋めてくれた事でしょうか。
 でなければ、大異変は規模を何倍何十倍にもしていた、とライキュームの学者は口をそろえます。
 とはいえ、封じの要石から開放されたが為、淀んだ魔道が徐々に異界の門を開き、いまや魔王が闊歩する死のダンジョンと化しています。
 その魔導の力は、Abyssを再浮上させてしまいました。
 でも、今ならまだ間に合うかも知れません。門はまだ開ききってはいないから。
 伝説に云う魔帝が、魔神皇が蘇るその前ならば。
 至高の愛を信じ、貴き勇気を奮い起こし、誠の真実を模索せんとする者だけが、強大な魔に対抗し門を閉じうるでしょう。
 CODEX「究極の知恵の写本」は今、我々を試しているのです。
ダンジョン入口案内

最寄町:-
 ダンジョンのあるファイア島には町がありません。
 船か移動魔法が必要です。
 Moonglowの桟橋からどうぞ
最寄神殿謙譲の神殿 [Humility shrine]
船で行くには・・・
 Moonglowの桟橋から出航し、
 そのまま北に進路を取るとHythloth島に着きます。
 ダンジョンは島の南西部海岸そばの山麓にあります。
 船で海岸線を伝っていくと見えますので、
 上陸して探す必要はありません。
Shop Granblueから魔法でGO!
 当店「Grandblue」2Fルーンステーションをご利用ください。
 Hythloth付近リコールポイント案内
 ・Hythloth入口付近:入口すぐ外です。
 ・謙譲の神殿付近:島の西側北山脈の西の麓です。
 ・Daemon Temple:入口から山脈をはさんで北側です。
 
 [注意]Hythloth迷宮付近はあまり危険はありませんが
 島の中央付近のDaemonTempleには
 赤デーモンやDragonなどが沸きます。
 たまに外を散歩してたりしますので神殿に行く際などお気を付けください
 
                        
 
 
 
 


